2010年8月19日木曜日

枝豆は焼いたら旨い!


みなさん知ってます?
枝豆は焼いたらおいしいんです。
畑から引っこ抜いたばかりの枝豆をそのまま食べる、これ最高!

もちろんお肉も重要ですけどね。


8月14日、今年最後の種蒔きでした。

上の写真は、その前夜祭の様子。
あまりに盛り上がりすぎて、炎天下の畑作業には堪えました。

肝心の種まきですが、今年も大根をたくさん蒔きましたよ。
暑い中、みんな頑張りました。
今年もたくさんできるかな。




稲穂はまた一段と黄色くなっていました。
秋はすぐそこ。

2010年8月11日水曜日

畑の今

これまでの畑の状況をご報告。


3年目を迎える我らの畑。 今年は初の田んぼに挑戦。

たっくん(村民)が来る日も来る日も朝夕がんばって畑に声かけてくれているおかげで
すくすく育ってます。
村民のみんなも毎週休日に通って畑に声かけているので 
すくすくすくすく元気に育ってます。


7月11日。
まだ 穂はついてなかった時。


畑全体(手前、田んぼ。 真ん中、村民(のんびり休憩)。 奥、野菜畑。)



芋。 もりもり。(男爵と北あかり)



8月7日(北海道の七夕)。
穂がこんなに立派に!  涙     お豆さんもこんなに立派に!!! 涙涙涙


七夕だからなのかしら。       

     「畑の三角関係」  

                                         photo by たかね(村民)


でわ また 近日中に。


 

2010年8月10日火曜日

農のくらし日記 をはじめます.

8月10日


今日 ここに はじめまして。 


われらの村長さんは、止まることを知らずに育ってしまって50年とちょっと。
畑にいると ずっと農家さんだったのでは? とみえるほどその場にとけ込み、
会社にいれば それはそれで 素敵でかっこいく(ちょっとキュートな)尊敬する大人 にみえる。
イタリアにいけばイタリア人にみえ(と本人曰く)、
barに行けばただののんべい。 しかし 味にはこだわりあり。炭水化物好き。
そして 芸術をこよなく愛す。 というか 芸術を愛す人を愛す。 

そんなまぐろ村長さんを尊敬する我ら村民は、
いろんな種類(性格・職種)の人間が集まってますが、
平日は、ひたすら北海道の魅力を探しにあちこち歩きまわりつつ(だけではないけれど)、
休日は、大雪山系と十勝岳連峰を望める奇跡のような空間
旭川西神楽の畑に、癒しを求めているのか、人間本来の本能的なものなのか
土の感触を忘れられず、(まあまあ)毎週通う。

北の大地の恵みに感謝し、
「食べる」をキーに、様々な分野でいろんな人のいろんな視点・気持ちをここに記していきます。


みなさんにも いつかおいしい時間をお届けれきればいいな と思います。

それでわ よろしくです。


      今日の手記   村民 mami